クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

  • 2024年10月24日
  • 2024年10月24日

Webアナリストとは?仕事内容・必要なスキル・資格について解説

Webアナリストという職業をご存知でしょうか?Webアナリストとは、Webサイトやオンライン広告のデータを分析し、企業のマーケティング戦略や運営方針の改善をサポートする専門家です。制作会社として、お客様の事業をサポートしていくためには、ユーザーの行動データを正確に把握し、それに基づいて効果的な施策を提案することが重要です。 今回は、Webアナリストという職業について詳しく学んでみたいと思います。 […]

  • 2024年10月22日
  • 2024年11月3日

トレパクとは?インスピレーションと盗作の境界を考える

「トレパク」という言葉、最近よく耳にするかもしれません。これは「トレス」と「パクリ」を組み合わせたもので、デザインやイラストの分野で問題視されることが多い概念です。「トレス」とは、他の作品をなぞって新しい作品を作ることを指し、それを無断で公開したり、自分の作品として発表すると「パクリ」になります。これらが合わさると、トレパクという問題になります。 たとえば、好きなイラストをそのままなぞって公開して […]

  • 2024年10月20日
  • 2024年10月20日

フォントの仕様を理解してデザインを格上げ!フォント選びの基礎知識

デザインにおいて、フォントの選び方は作品全体の印象を大きく左右する重要な要素です。しかし、フォントを選ぶ際に目にする「フォントの表記名」には、多くの初心者が混乱しやすい要素が含まれています。例えば、「A-OTF」や「Pr6N」といったアルファベットや数字が並んでいるフォント名を見たとき、その意味を理解できないことがよくあると思います。 フォントの表記名には、そのフォントが持つ仕様や特徴がぎっしり詰 […]

  • 2024年10月18日
  • 2024年10月18日

Webディレクターがコミュニケーションで意識しているポイント

Webサイトやアプリケーションの制作プロジェクトでは、Webディレクターはクライアントと制作チームの橋渡し役として、プロジェクトの進行や品質の管理を行います。中でも、クライアントとのコミュニケーションはプロジェクトの成否に大きく関わる部分です。 クライアントの要望を正確に汲み取るだけでなく、プロの視点から価値ある提案を行うことで、プロジェクト全体がより良い方向に進むと考えています。今回は、Webデ […]

  • 2024年10月16日
  • 2024年10月16日

デザインセンスは誰でも磨ける?

「デザインセンスが必要です」と耳にする機会がよくあります。私も仕事をしている中で、「もっとデザインセンスがあれば・・」と感じることがたびたびあります。デザインセンスについて、「生まれ持った才能だ」と思っている方も多いのではないでしょうか。 実は、デザインセンスは後天的に身に付けられるスキルだと言われています。今回は具体的なデザインセンスの磨き方について、考えてみたいと思います。 デザインとは何か? […]

  • 2024年10月14日
  • 2024年10月14日

効率的な打ち合わせ進行術:Webディレクターが抑えるべきポイント

Webディレクターは、Web制作プロジェクトにおける「舵取り役」です。制作チームやクライアントと連携し、プロジェクトを円滑に進めるために、日々さまざまな打ち合わせを行うことになります。Webディレクターにとって、打ち合わせを効率的に進行するスキルは非常に重要だと考えます。無計画に進めてしまうと、打ち合わせが長時間に及び、結論が出ないまま終わってしまうこともあります。 打ち合わせはプロジェクト全体の […]

  • 2024年10月12日
  • 2024年10月11日

静的サイトと動的サイトの違いとは?初心者でもわかる基本と選び方

「静的サイト」と「動的サイト」という用語を聞いたことはありますか?どちらもWebサイトの形式を表す言葉ですが、なんとなくはわかるけど、具体的にどう違うかと言われると、迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。今回は、静的サイトと動的サイトの違いについて改めて学びたいと思います。 静的サイトと動的サイト、この二つの形式の違いは、主にサイトの仕組みや更新方法に関係しています。静的サイトは、主に「固定さ […]

  • 2024年10月10日
  • 2024年10月10日

見やすく伝わる資料作成の方法とは?広告提案のための必須テクニック

制作会社としてお客様に提案を行ったり、制作チーム内で同じ目標に向かって作業をする際には、見やすくて伝わる資料が欠かせません。資料は単に情報を伝えるだけでなく、プロジェクトの進行をスムーズにし、関係者の理解や納得を得るための重要なツールだと考えています。しかし、多くの方が「資料作成に時間がかかる」「伝わりにくいと言われる」といった悩みを抱えているのではないのでしょうか。 資料作成には、情報を整理し、 […]

  • 2024年10月9日
  • 2024年10月9日

古いサイトは危険?Webサイトリニューアル方法のポイントについて解説

自社のWebサイトのリニューアルについて検討したことはありますか?Webサイトを運用していると「アクセス数が伸びない」「問い合わせが減少している」などの問題が発生し、リニューアルの必要性を感じることもあると思います。 サイトリニューアルは比較的大規模なプロジェクトになることも多く、どこから始めたらよいかわからず、ハードルが高く感じられるものでもあります。今回はWebサイトリニューアルの手順やポイン […]

  • 2024年10月6日
  • 2024年10月6日

料金表の作り方を解説!顧客に伝わる料金表示のポイント

料金表は、顧客にとって最も気になるコンテンツの一つです。商品やサービスを購入する際、まず確認するのが料金表であり、それがわかりにくければ、興味を持っていた顧客もその場で離れてしまうこともあるかもしれません。特にWeb制作やデザインなど、具体的なサービス内容が複雑な業界では、料金表のわかりやすさが成功の鍵を握ります。 今回は、顧客にとって分かりやすい料金表の作成方法について考えてみたいと思います。 […]