クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

読み手目線

  • 2025年6月26日
  • 2025年6月27日

伝えるだけでは不十分?“誤解されない”広報戦略

広報や広告の現場では、「どんなふうに伝えるか」が重要なテーマとして常に存在します。情報を正しく発信しているつもりでも、受け取る側にとっては思わぬ意味に聞こえてしまったり、誤った印象を与えてしまったりすることも。 たとえば、「丁寧に説明したつもりが、逆に冷たい印象を持たれてしまった」「明るく見せようとした言葉が、軽々しく感じられてしまった」といったことは、私たち制作会社でも実際に経験したことがある事 […]

  • 2025年6月12日
  • 2025年6月13日

「その説明、伝わってますか?」説明文の“わかりやすさ”を見直す視点

パンフレットやWebサイト、チラシなど、情報を届けるあらゆる場面で、「文章」は欠かせない重要な要素です。 しかし、内容に自信があるにもかかわらず、なぜか読み手の反応が薄かったり、「伝わっていない気がする」と感じたことはありませんか? そんなときは、一度「わかりやすさ」の視点から文章を見直してみることが有効かもしれません。 今回は、制作会社として日々の業務の中で感じている「伝わる説明文」に必要な工夫 […]