クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

パッケージデザイン

  • 2024年6月26日
  • 2024年6月26日

パケ買いの心理とトレンド:消費者がデザインに惹かれる理由

東京都中央区銀座にある資生堂ギャラリーで「オドル ココロ」展が2024年8月4日まで開催しているそうです。 https://gallery.shiseido.com/jp/exhibition/6707/より引用 200点以上の商品と70点の広告が展示され、明治から現代までのパッケージデザインや広告デザインの歴史を通じて、資生堂のクリエイティブな取り組みを紹介しているそうです。 最近は「パケ買い」 […]

  • 2024年3月28日
  • 2025年4月18日

インバウンド需要とパッケージデザインについて考える

こちらの記事を読みました。パッケージは、商品の第一印象を決める大役を担っており、とりわけ、特に異なる文化的背景を持つ外国人観光客に対して重要です。彼らの心を掴むパッケージデザインは、商品を選ぶ大きな理由の一つになり得ます。 コロナ明けでインバウンド需要が急増し、日本の観光産業が少しずつ元気を取り戻している今、「和」を感じるパッケージは特別な魅力を放ち、日本を訪れた外国人にとって、単なる商品以上の価 […]

  • 2024年3月20日
  • 2025年2月8日

マーケットを捉え直す:デザインリニューアルのタイミングと効果

先日、近所の居酒屋さんがリニューアルオープンしていました。元はちょっと高級志向の居酒屋さんだったのですが、より大衆向けの、「毎日飲める!」とうたったフレンドリーな外観のお店に変わっていました。(私はさすがに毎日飲みには行きませんが・・・) リニューアルオープンは既存の顧客だけではなく、新しい顧客にアピールするチャンスになりますが、企業のデザインリニューアルも同様で、長く愛される企業ロゴ等もあります […]

  • 2020年6月23日
  • 2021年5月27日

ローソンの新パッケージデザインについて思うこと

ローソンが展開するプライベートブランドのパッケージが2020年春にリニューアルされてから賛否の声があがりはじめ、物議を醸しています。 いろんな意味で話題になっており、ユーザーからのいろんな意見や記事が出ていますが、あらためてデザインのコミュニケーションの取り方を考えさせられました。 今回はこの話題についてお話したいと思います。 総合パッケージデザインはnendo パッケージデザインのリニューアルを […]