クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

デザイン制作

  • 2025年8月7日
  • 2025年8月8日

短納期でも大丈夫?制作会社に“急ぎの案件”を相談するときのポイント

「できれば今週中にチラシを完成させたいんですが…」「来週の展示会に間に合わせたいので、急ぎでお願いできますか?」 制作会社には、こういった“急ぎのご相談”が寄せられることも少なくありませんが、「短納期=すぐできる」というわけではなく、実は制作の進め方や内容によって対応の可否が大きく変わってきます。 そこで今回は、「急ぎの案件でも相談して大丈夫?」と不安に思っている方に向けて、短納期の現実や、スムー […]

  • 2024年9月3日
  • 2024年9月3日

クライアントのビジョンを形にするヒアリング

デザイン制作のプロセスにおいて、ヒアリングは極めて重要な役割を果たすものだと考えています。クライアントの要望やビジョンを的確に把握し、プロジェクトの方向性を確立するための初期段階に位置するヒアリングが、成功の鍵を握っていると考えます。 今回は、デザイン制作におけるヒアリングの重要性や効果的なヒアリングを行うためのアプローチについてまとめ、制作側がどのような意識・心構えでヒアリングに臨むべきか考えて […]

  • 2020年7月9日
  • 2020年7月4日

イメージバナーのデザインの考え方と、取り組み方

グラフィックやWebサイトには、デザインの要素が大きく関わっており、イメージバナーでは、最重要課題のひとつとして捉え、デザインの制作に取り組んでいますが、センスが良くて、いまっぽくて、スタイリッシュで、といったような、見た目の判断ではない視点を持って考えるようにしています。 一言でデザインと言っても、広告制作会社によって、様々な捉え方があり、意見は異なると思いますが、イメージバナーとしてデザインの […]

  • 2020年6月26日
  • 2020年6月29日

シェアリングエコノミーギグエコノミー

海外で、コロナ禍の中でも株価が上がり続けている会社があるという記事を読んでみたら、デザインに関する会社でした。経営コンサルタントの神田昌典さんが書かれていたのですが、そのサービスにとても満足されていたので、今回はその会社のサービスの内容をお話してみたいと思います。 海外で展開されているサービス その会社は「fiverr(ファイバー)」というらしく、海外ですごい勢いで伸びているようです。 似たサービ […]