クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

ブランディング

  • 2024年8月26日
  • 2024年8月26日

目立つデザイン vs 伝わるデザイン:違いとバランスの取り方

デザインは、単なる視覚的な美しさだけでなく、ビジネスにおける重要なコミュニケーションツールだと言われています。その中で特に大切なのが「目立つデザイン」そして「伝わるデザイン」という二つの概念だと思います。両者はどちらもデザインの成功に欠かせない要素であり、特に広告やブランディングにおいて重要だと考えます。 「目立つデザイン」は、その名の通り視覚的なインパクトを重視し、瞬時に注意を引きますし、「伝わ […]

  • 2024年8月11日
  • 2024年8月11日

デジタル時代の広告における絵文字のパワー:歴史と活用法

私がコミュニケーションツールとして利用している「Chatwork」というアプリがあるのですが、この度アップデートが行われ、使える絵文字が大幅に増えるそうです。 引用:https://go.chatwork.com/ja/lp/update2024/ 現代のデジタルコミュニケーションにおいて、絵文字は欠かせない存在となっていると感じます。SNSやメッセージアプリでの日常的なやりとりから、ブランドマー […]

  • 2024年6月2日
  • 2024年6月2日

企業の存在意義を高めるパーパスの重要性と小規模ビジネスでの活用

パーパスという言葉をご存知ですか? 近年、企業の経営戦略やブランディングにおいて「パーパス」が重要な役割を果たすようになってきたと言われています。パーパスとは、企業が社会に対してどのような存在意義を持ち、どのような価値を提供するかを示すもので、これにより、企業は単なる利益追求だけでなく、社会全体に貢献する姿勢を明確にすることが求められているのだそうです。 小規模ビジネスであっても、この「パーパス」 […]

  • 2024年5月31日
  • 2024年5月31日

ノスタルジアと消費者心理:過去の記憶が現代のマーケティングに与える影響

富士フイルムの使い捨てカメラ「写ルンです」を覚えていますか? 「エモい」写真が撮れるとのことで、デジタルカメラやスマートフォンが主流となった現在でも、若い人を中心に根強い人気を誇っているのだそうです。 最近、ノスタルジアがマーケティングにおいて再び注目を集めています。ノスタルジアとは、過去の思い出や経験に対する懐かしさの感情で、消費者の心理にも深く影響を与えると考えられています。先程の「写ルンです […]

  • 2024年5月15日
  • 2024年5月15日

介護市場の未来とデザインの役割:効果的な広告戦略とWebサイト例

2025年には国民の5人に1人が後期高齢者になると予測され、介護職員の需要は約32万人増加すると見込まれています。しかし、介護現場では「仕事のやりがい」に対する満足度は高いものの、体力的・精神的な負担も大きく、業界の魅力が十分に伝わっていないことが課題となっているそうです。 国は「介護のしごと魅力発信等事業」を展開するなど、福祉業界の魅力発信やイメージアップを図る取り組みを推進しています。施設のW […]

  • 2024年5月9日
  • 2024年5月9日

広告にユーモアを取り入れるメリット:笑いでブランドイメージを強化する

広告にユーモアを取り入れることは、消費者の心に響きやすく、ブランドを印象づける効果的な戦略です。ユーモアを用いた広告は、笑いや楽しさを通じて消費者の注意を引き、ブランドに対する親近感を高めるだけでなく、強く印象に残るというメリットがあります。 現代の消費者は、日々膨大な情報にさらされており、興味を引く内容にしか目を向けない傾向があると言われています。ユーモアは、他の広告との差別化を図り、ターゲット […]

  • 2024年4月29日
  • 2024年4月30日

品質を伝えるデザイン~品質訴求について考える~

デザインや広告を考える上では、さまざまな訴求軸から、自社の目的に合ったものを選択していく必要があると思っています。様々な訴求軸の中でも、消費者に商品やサービスの品質を打ち出すことは、とても有効な手段ですので、品質の良さを見た目の印象だけではなく、企業のブランド価値や信頼性を形作る要素だと考えています。 消費者に商品やサービスの品質を訴求することは「品質型訴求」と呼ばれていて、商品の実用性や機能性、 […]

  • 2024年4月23日
  • 2024年4月23日

写真の効果的な活用方法:ビジュアル要素の選択

こちらの記事を読みました。カンヌ映画祭 黒澤明監督の映画の一場面 公式ポスターに採用 | NHK カンヌ映画祭が、2024年5月の映画祭の公式ポスターに日本の映画監督黒澤明の作品「八月の狂詩曲」の一場面を採用したと発表しました。この映画は1991年にカンヌで出品されたもので、長崎の原爆を背景に、被爆した祖母が孫やアメリカ人の親族に対し、愛と誠実さが戦争の防波堤になるという信念を伝える内容です。フラ […]

  • 2024年4月13日
  • 2024年4月13日

組織のアイデンティティを形作る:ロゴマークの活用

2024年4月13日から開催される、こちらの展示会の記事を読みました。「Sony Design Gallery」がスタート テクノロジーのロゴデザインを紹介する展示を開催 | Webマガジン「AXIS」 https://www.axismag.jp/posts/2024/04/583507.htmlより引用 ロゴマークといえば、多くの人が企業のシンボルを連想するかもしれませんが、企業以外にもさまざ […]

  • 2024年4月6日
  • 2024年4月6日

信頼感のあるWebデザインを考える

多くの人々が情報収集やサービス利用のために、事業者のWebサイトを訪れます。顧客との初対面であるWebサイトは、顧客にどのような印象を与えるかの重要な要素です。 しかし、デジタル技術の発展に伴い、情報の真偽を見極めることが一層困難になり、フェイクニュースや詐欺サイトのニュースを見ることも多くなってきました。現代では、Webサイトの訪問者に信頼感を与えることは、選択肢ではなく必須の要件となってると思 […]