クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

制作会社

  • 2025年5月16日
  • 2025年5月16日

制作会社が本音で伝える!広告依頼前に知っておくべき資料づくりの基本

広告を依頼するとき、「何から伝えたらいいのかわからない…」と悩んだ経験はありませんか? 私たち制作会社も、はじめてご相談いただくお客さまとのやりとりでは、「伝えたいことがあるのに、うまく言葉にできない」と感じておられる様子に、何度も出会ってきました。 そうしたときに、大きな助けになるのが、あらかじめ整理された資料です。といっても、堅苦しいものを作る必要は全くありません。メモ程度でも大丈夫ですし、む […]

  • 2025年5月15日
  • 2025年5月15日

制作会社って何してるの?依頼の前に知っておくべきこと

ブログを続けて1年以上になりますが、今回は改めて「制作会社って何してるの?」という疑問についてお答えするような記事を書こうかなと思います。 Webサイトをはじめとするデザインをお願いするのは制作会社、というイメージを持ってくださっている方も多いのかなと思うのですが、「そもそも何をしてくれるのか」「どこまでお願いできるのか」など、不明な点が多いと感じる方も多いのではないでしょうか。 今回は、制作会社 […]

  • 2025年4月28日
  • 2025年4月29日

広告制作でアイデアを生む!インプットの効果と活かし方を解説

広告制作では、「新しいアイデアがなかなか出ない」「提案に広がりがない」と感じることが少なくありません。このような課題に直面したとき、重要になるのが日頃のインプットです。 アイデアは、完全にゼロから生まれるものではなく、これまでに得た知識や経験を組み合わせることで生まれるものだと思います。つまり、普段からどれだけ良質なインプットを積み重ねているかが、広告制作における発想力に大きく影響します。 また、 […]

  • 2025年3月30日
  • 2025年3月31日

新年度はマーケティング見直しのチャンス!小規模ビジネスが今すぐ取り組むべき施策とは?

新年度が始まると、なんだか気持ちがリフレッシュしますよね。年度が切り替わるタイミングは、事業やマーケティング活動を見直す絶好の機会でもあり、特に小規模ビジネスの場合は、「予算も時間も限られているけど、できることから始めたい!」と思っている方も多いかと思います。 今回は、新年度のタイミングで見直しておきたいマーケティングのポイントについてまとめたいと思います。 新年度がマーケティングの見直しに最適な […]

  • 2024年10月9日
  • 2024年10月9日

古いサイトは危険?Webサイトリニューアル方法のポイントについて解説

自社のWebサイトのリニューアルについて検討したことはありますか?Webサイトを運用していると「アクセス数が伸びない」「問い合わせが減少している」などの問題が発生し、リニューアルの必要性を感じることもあると思います。 サイトリニューアルは比較的大規模なプロジェクトになることも多く、どこから始めたらよいかわからず、ハードルが高く感じられるものでもあります。今回はWebサイトリニューアルの手順やポイン […]

  • 2024年10月6日
  • 2024年10月6日

料金表の作り方を解説!顧客に伝わる料金表示のポイント

料金表は、顧客にとって最も気になるコンテンツの一つです。商品やサービスを購入する際、まず確認するのが料金表であり、それがわかりにくければ、興味を持っていた顧客もその場で離れてしまうこともあるかもしれません。特にWeb制作やデザインなど、具体的なサービス内容が複雑な業界では、料金表のわかりやすさが成功の鍵を握ります。 今回は、顧客にとって分かりやすい料金表の作成方法について考えてみたいと思います。 […]

  • 2024年10月4日
  • 2024年10月4日

Webデザイナーとコーダーの違いとは?役割・スキルを解説

Web業界の発展に伴い、Webデザインや制作に関わる仕事は本当に多様化していると感じます。多くの方がWebデザイナーやコーダーといった職業を耳にしたことがあるかもしれませんが、その役割の違いについては誤解されがちかと思います。「デザイナーはすべてをやる」と思われている一方で、「コーダーはプログラマーのような存在」と誤認されることも多いようです。 今回は、制作会社の視点から、Webデザイナーとコーダ […]

  • 2024年9月19日
  • 2024年9月19日

制作会社との打ち合わせで必ず確認すべき質問事項

ホームページやWebサイトの制作を行う際の、制作会社とご依頼者様との打ち合わせは、プロジェクトの成功を左右する重要なステップだと考えています。しかし、打ち合わせ時に「何を質問すればいいのかわからない」という悩みを抱える方も多いかもしれません。 この記事では、制作会社との打ち合わせで確認しておくべき質問事項について、まとめてみます。 プロジェクトの概要に関する質問 目的やビジョンを共有する 最初に確 […]

  • 2024年8月31日
  • 2024年8月31日

広告デザインにおける「ユーザーファースト」思考とは?

広告デザインは、単なるビジュアル表現にとどまらず、ターゲットユーザーとのコミュニケーションを深め、共感を生むための重要な手段です。特にデジタル広告が主流となった現代では、広告の目的はクリック率や購入促進だけではなく、ユーザーとの長期的な関係構築にもあると考えています。 このような背景を踏まえ、「ユーザーファースト」思考が広告デザインにおいてますます重要視されるようになってきています。ユーザーファー […]

  • 2024年8月27日
  • 2024年8月27日

広告制作で失敗しないためのターゲット層設定と共有のコツ

広告デザインにおいて、ターゲット層の設定は成功の鍵を握る要素です。どのような素晴らしいデザインやメッセージであっても、ターゲット層が不明確だと、効果的な広告として機能しにくいと考えられます。適切に設定されたターゲット層は、広告のメッセージやビジュアルを通じて、顧客の心に直接訴えることができるからです。 例えば、若年層向けの商品をシニア層に向けたトーンで宣伝しても、その広告は十分な反響を得られないと […]