クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

ビジュアルデザイン

  • 2025年6月11日
  • 2025年6月12日

見た目だけじゃない?伝わるデザインを支える「裏設定」の話

デザインを見たときに「なんとなく、いい感じ」「見やすくて分かりやすい」と感じたことはありませんか? でも、その「なんとなく」を言葉にして説明するのは難しい、と感じる方も多いのではないかと思いますが、実はその「なんとなく良い」には、表に出ない「裏設定」がしっかりと存在していることがほとんどです。 今回は、色・フォント・余白といった、一見地味な要素に込められた設計の意図について、制作会社の視点からご紹 […]

  • 2024年10月10日
  • 2024年10月10日

見やすく伝わる資料作成の方法とは?広告提案のための必須テクニック

制作会社としてお客様に提案を行ったり、制作チーム内で同じ目標に向かって作業をする際には、見やすくて伝わる資料が欠かせません。資料は単に情報を伝えるだけでなく、プロジェクトの進行をスムーズにし、関係者の理解や納得を得るための重要なツールだと考えています。しかし、多くの方が「資料作成に時間がかかる」「伝わりにくいと言われる」といった悩みを抱えているのではないのでしょうか。 資料作成には、情報を整理し、 […]

  • 2024年8月25日
  • 2024年8月25日

ブランディングデザインの成功のステップ:制作会社の視点から

企業にとってブランディングは、自社の存在感や価値を消費者に効果的に伝えるための最も重要な要素の一つです。ブランディングとは、ロゴやスローガンといった視覚的なアイテムだけでなく、企業のミッション、ビジョン、そして消費者に与える印象そのものを包含しています。デザインは、そのブランディングを具現化するための強力なツールだと考えています。 消費者は、製品やサービスそのもの以上に、そのブランドが持つ価値観や […]