クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

トーン設計

  • 2025年7月17日
  • 2025年7月17日

信頼される広告の秘訣は「一貫性」にあり|制作会社が考える伝わるデザインとは?

広告は、企業の「顔」ともいえる存在。どれだけデザインがかっこよくても、発信するメッセージに一貫性がないと、見る人に違和感を与えてしまうこともあります。 たとえば、Webサイトでは「丁寧で落ち着いた印象」だったのに、SNSでは急にフランクすぎる口調になっていたり、パンフレットだけが高級志向すぎたり…。このように、伝え方やトーンにズレがあると、「この会社って、どんな雰囲気なんだろう?」と見る側は少し不 […]

  • 2025年6月11日
  • 2025年6月12日

見た目だけじゃない?伝わるデザインを支える「裏設定」の話

デザインを見たときに「なんとなく、いい感じ」「見やすくて分かりやすい」と感じたことはありませんか? でも、その「なんとなく」を言葉にして説明するのは難しい、と感じる方も多いのではないかと思いますが、実はその「なんとなく良い」には、表に出ない「裏設定」がしっかりと存在していることがほとんどです。 今回は、色・フォント・余白といった、一見地味な要素に込められた設計の意図について、制作会社の視点からご紹 […]