クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

ターゲット設定

  • 2025年6月19日
  • 2025年6月22日

【発注準備チェックリスト】目的・ターゲット・媒体を決めるだけでスムーズに!

デザインや広告、Web制作などを外部に依頼するとき、「何をどう伝えればいいのか分からない」「なんとなくお願いしたら、イメージと違ってしまった」という経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私たち制作会社の立場からも、「最初にここが整理されていると、スムーズに進みやすい」と感じるポイントがいくつかあります。 今回はその中でも、発注前に“ここだけは押さえておくと安心できる”3つのことをご紹 […]

  • 2025年5月23日
  • 2025年5月26日

キャッチコピーが思いつかない?プロも使う「伝えたいことの整理術」

キャッチコピーを考えようとしても、なかなか言葉が出てこない。サービスの魅力や強みはわかっているのに、短くまとめようとすると手が止まってしまう。そんな経験がある方も少なくないと思います(私もそうです)。 こういった言葉や考えの詰まりはセンスの問題というより、「何を伝えるか」がぼんやりしていることが原因だったりします。 いきなり言葉を考えるのではなく、まずは伝えたい内容を明確にしておくことで、キャッチ […]

  • 2025年5月19日
  • 2025年5月19日

デザインの目的は「伝えること」。制作会社が考える広告設計の話

広告やパンフレットをつくるとき「オシャレにしてほしい」「かっこいい感じで」そんなふうに見た目を重視してご相談いただくことは少なくありません。もちろん、見た目の印象はとても大切な要素ですが、デザインの本質は“伝えること”にあると、私たちは考えています。 今回は、広告や販促物を制作するうえで大切な「伝わるデザイン」の考え方について、制作会社の立場から考えてみたいと思います。 「伝える」ことがデザインの […]

  • 2025年4月22日
  • 2025年4月23日

広告づくりは情報戦!小規模ビジネスこそ知っておきたい“売れるリサーチ”の基本

広告をつくるとき、つい表現やアイデアに目が向きがちですが、その前に「そもそも何を、誰に、どんなタイミングで伝えるべきか?」という“土台”が整っていなければ、どれだけ見た目がよくても成果にはつながりにくいものです。 この土台を支えるのが、「リサーチ」で、感覚や経験則だけでは届かない顧客の本音を捉えるために、小規模ビジネスだからこそリサーチが武器になると考えています。 今回は、広告づくりに欠かせない「 […]

  • 2025年3月2日
  • 2025年3月2日

限られたリソースを最大化!初回面談で使う「ヒアリングシート」の重要性と活用法

小規模ビジネスにおいて、「広告制作」や「マーケティング戦略」を練る時間は限られがち。しかし、ビジネスの規模に関わらず、広告や販促物を作る際には、事前の“ヒアリング”が鍵を握ります。たとえば「目的や予算」「具体的なターゲット顧客」「実現したい成果」などを的確に把握しておくと、限られたリソースでも成果を最大化できる可能性が高まります。 そこで今回は、初回面談で使用する「ヒアリングシート」の重要性と項目 […]

  • 2025年2月23日
  • 2025年2月24日

ペルソナ設定入門:ターゲットを明確にしてコンテンツ成果を最大化する方法

商品やサービスを届けるお客様像がぼんやりしていて、なかなかコンテンツ作りに集中できない…そんなお悩みはありませんか?ペルソナ設定は、コンテンツマーケティングにおける重要な土台作りのステップで、しっかり描いていくことで、誰に向けて、どんな情報を発信するかが明確になり、成果につなげやすくなります。今回は改めてペルソナ設定の手順やポイントについて、具体的にまとめてみます。 ペルソナとは何か? ペルソナ( […]

  • 2024年8月27日
  • 2024年8月27日

広告制作で失敗しないためのターゲット層設定と共有のコツ

広告デザインにおいて、ターゲット層の設定は成功の鍵を握る要素です。どのような素晴らしいデザインやメッセージであっても、ターゲット層が不明確だと、効果的な広告として機能しにくいと考えられます。適切に設定されたターゲット層は、広告のメッセージやビジュアルを通じて、顧客の心に直接訴えることができるからです。 例えば、若年層向けの商品をシニア層に向けたトーンで宣伝しても、その広告は十分な反響を得られないと […]

  • 2024年8月16日
  • 2024年8月16日

ペルソナとは?効果的なマーケティングのための具体的手順

ペルソナ設計は、商品やサービスの販売促進において重要な役割を果たすマーケティング手法です。適切なペルソナを設定することで、ユーザーの視点から商品やサービスを捉えやすくなり、プロジェクトの進行がよりスムーズになります。 最近では「ペルソナ」という言葉自体は、マーケティングに詳しくない方にも随分浸透しているように感じます。 しかし適切なペルソナを設定する方法については、実は具体的にはよく知らないという […]