クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

集客

  • 2025年9月14日
  • 2025年9月15日

「ラスト1ヶ月」で人が動く!大阪万博に学ぶ広告タイミングの工夫

2025年4月に開幕した大阪・関西万博も、ついに残り1ヶ月となりました。半年にわたる会期の中で多くの人が訪れ、話題となってきましたが、実は「終わりが近づくほど人が集まる」という現象が起きやすいのをご存じでしょうか。 「行きたいと思っていたのに、まだ行けていない…」「やっぱり一度は体験しておきたい!」 こんな気持ちが一気に高まるのが、閉幕直前のタイミング。実はこの現象には、人の心理が深く関わっていて […]

  • 2025年9月8日
  • 2025年9月9日

見た目だけじゃない!問い合わせ・集客につながるデザインの作り方

「せっかくデザインをお願いしたのに、思ったような成果が出なかった・・・」そんな経験はありませんか? チラシやパンフレット、Webサイトなどを作ったとき、完成品はきれいに仕上がっているのに「思ったほど問い合わせが来なかった」「集客につながらなかった」と感じることもあるのではないでしょうか。 見た目が整っていること自体はとても大切ですが、それだけでは十分な成果につながらない場合もあると思います。 本当 […]

  • 2025年2月27日
  • 2025年2月27日

セールスライティングとは?成果を上げるための文章術と文章構成の型

ブログ記事や自社コンテンツを執筆しているときに、「アクセスはあるのに商品やサービスの購入につながらない……」「自社の魅力を伝えたいのに、どんな文章なら売れるのかわからない……」といった悩みを抱えたことはありませんか? こうした課題を解決するために役立つのが「セールスライティング」です。読者の心を動かし、実際の購入や申し込みといった行動にまでつなげる書き方を身につければ、自社コンテンツやWebサイト […]

  • 2025年2月21日
  • 2025年2月24日

お客様の声を武器にする!Webサイトへの掲載方法とデザインのコツ

自社の商品やサービスをアピールするとき、最も強力な武器になるのが「お客様の声」です。実際に利用した方のリアルな意見は、読む人の信頼感を高め、購買意欲や問い合わせへの最後の一押しになり、友人に「ここのピザ、おいしかったよ」と言われると行ってみたくなるように、第三者の体験談は想像以上に大きな影響力を持ちます。 しかし、ただ「お客様の声」を並べるだけでは魅力が十分に伝わらない場合もあり、今回は、お客様の […]

  • 2024年10月6日
  • 2024年10月6日

料金表の作り方を解説!顧客に伝わる料金表示のポイント

料金表は、顧客にとって最も気になるコンテンツの一つです。商品やサービスを購入する際、まず確認するのが料金表であり、それがわかりにくければ、興味を持っていた顧客もその場で離れてしまうこともあるかもしれません。特にWeb制作やデザインなど、具体的なサービス内容が複雑な業界では、料金表のわかりやすさが成功の鍵を握ります。 今回は、顧客にとって分かりやすい料金表の作成方法について考えてみたいと思います。 […]