クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

TAG

制作会社

  • 2025年5月24日
  • 2025年5月26日

広告を頼む前に迷ったら。制作会社に「話してみる」という選択肢

広告やデザインを考えはじめたとき、「まだ内容が固まっていないし…」「こんな状態で相談しても大丈夫かな?」そんなふうに感じて、一歩を踏み出せずにいる方も少なくないのではないでしょうか。 でも、実は「何も決まっていない段階」だからこそ、制作会社に話してみることには大きな意味があると考えています。 今回は、制作会社の視点から「まずは相談だけしてみる」という選択肢について、実際の相談例やそのメリットを交え […]

  • 2025年5月23日
  • 2025年5月26日

キャッチコピーが思いつかない?プロも使う「伝えたいことの整理術」

キャッチコピーを考えようとしても、なかなか言葉が出てこない。サービスの魅力や強みはわかっているのに、短くまとめようとすると手が止まってしまう。そんな経験がある方も少なくないと思います(私もそうです)。 こういった言葉や考えの詰まりはセンスの問題というより、「何を伝えるか」がぼんやりしていることが原因だったりします。 いきなり言葉を考えるのではなく、まずは伝えたい内容を明確にしておくことで、キャッチ […]

  • 2025年5月22日
  • 2025年5月26日

オンライン全盛の今だからこそ考えたい、「会って話す」ことの価値

数年前と比べて、打ち合わせのスタイルは大きく変わりました。ZoomやChatwork、Slackなどのオンラインツールが広く使われるようになり、「もう対面で会う必要はないのでは?」と感じる場面も増えてきたのではないでしょうか。 実際、制作の現場でも、ほとんどの打ち合わせがオンラインで完結するようになりましたが、一方で「やっぱり会って話すっていいな」と思う瞬間も、まだまだ多くあると感じています。 今 […]

  • 2025年5月21日
  • 2025年5月21日

「うちの強みって何?」広告制作の前にやっておきたい自社棚卸しのすすめ

広告を制作するうえで、「何を伝えるか」という部分が定まっていないと、どんなにデザインやコピーが整っていても、印象に残らない広告になってしまうことがあります。 見た目の美しさや言葉の巧みさだけでは、「らしさ」や「想い」までは伝わりづらいもので、だからこそ、広告づくりのスタートラインとして、自社の魅力や特徴をあらためて見直す「棚卸し」の時間は、とても大切だと感じています。 これは難しい作業ではなく、す […]

  • 2025年5月20日
  • 2025年5月21日

デザインに正解はある?迷ったときの判断軸と考え方

「このデザイン、これで正解なのかな…?」広告や販促物をつくっていると、そんなふうに迷う場面があると思います。 色やフォント、レイアウトなど、見た目に関わる判断はとても主観的ですし、「もっといいパターンがあるかも」と感じてしまうと、なかなか決めきれなくなることもありますよね。 私たち制作会社も、お客さまから「結局、何が正解なんですか?」と聞かれることがあります。正解とはまではもちろんいきませんが、今 […]

  • 2025年5月19日
  • 2025年5月19日

デザインの目的は「伝えること」。制作会社が考える広告設計の話

広告やパンフレットをつくるとき「オシャレにしてほしい」「かっこいい感じで」そんなふうに見た目を重視してご相談いただくことは少なくありません。もちろん、見た目の印象はとても大切な要素ですが、デザインの本質は“伝えること”にあると、私たちは考えています。 今回は、広告や販促物を制作するうえで大切な「伝わるデザイン」の考え方について、制作会社の立場から考えてみたいと思います。 「伝える」ことがデザインの […]

  • 2025年5月16日
  • 2025年5月16日

制作会社が本音で伝える!広告依頼前に知っておくべき資料づくりの基本

広告を依頼するとき、「何から伝えたらいいのかわからない…」と悩んだ経験はありませんか? 私たち制作会社も、はじめてご相談いただくお客さまとのやりとりでは、「伝えたいことがあるのに、うまく言葉にできない」と感じておられる様子に、何度も出会ってきました。 そうしたときに、大きな助けになるのが、あらかじめ整理された資料です。といっても、堅苦しいものを作る必要は全くありません。メモ程度でも大丈夫ですし、む […]

  • 2025年5月15日
  • 2025年5月15日

制作会社って何してるの?依頼の前に知っておくべきこと

ブログを続けて1年以上になりますが、今回は改めて「制作会社って何してるの?」という疑問についてお答えするような記事を書こうかなと思います。 Webサイトをはじめとするデザインをお願いするのは制作会社、というイメージを持ってくださっている方も多いのかなと思うのですが、「そもそも何をしてくれるのか」「どこまでお願いできるのか」など、不明な点が多いと感じる方も多いのではないでしょうか。 今回は、制作会社 […]

  • 2025年4月28日
  • 2025年4月29日

広告制作でアイデアを生む!インプットの効果と活かし方を解説

広告制作では、「新しいアイデアがなかなか出ない」「提案に広がりがない」と感じることが少なくありません。このような課題に直面したとき、重要になるのが日頃のインプットです。 アイデアは、完全にゼロから生まれるものではなく、これまでに得た知識や経験を組み合わせることで生まれるものだと思います。つまり、普段からどれだけ良質なインプットを積み重ねているかが、広告制作における発想力に大きく影響します。 また、 […]

  • 2025年3月30日
  • 2025年3月31日

新年度はマーケティング見直しのチャンス!小規模ビジネスが今すぐ取り組むべき施策とは?

新年度が始まると、なんだか気持ちがリフレッシュしますよね。年度が切り替わるタイミングは、事業やマーケティング活動を見直す絶好の機会でもあり、特に小規模ビジネスの場合は、「予算も時間も限られているけど、できることから始めたい!」と思っている方も多いかと思います。 今回は、新年度のタイミングで見直しておきたいマーケティングのポイントについてまとめたいと思います。 新年度がマーケティングの見直しに最適な […]