クリエイティブの
現場から

会社の広告宣伝を考える、企画室、企画開発部、マーケティング部、
宣伝部、広報部、販売促進部や、店舗や飲食店経営者の方々へのブログです。

CATEGORY

制作会社への依頼

  • 2025年8月8日
  • 2025年8月8日

制作会社に依頼する前に決めたい「予算・納期・クオリティ」の優先順位

「できるだけ安く、早く、しかもクオリティの高いものを作りたい」そう思う方も多いのではないでしょうか。 もちろん、その気持ちはとても自然なことですが、制作の現場では 「予算」「納期」「クオリティ」 の3つすべてを、いつも完璧にそろえるのは難しい場合もあります。 だからこそ、依頼の前に「どれを一番大事にしたいか」を整理しておくと、より良い形で制作が進みやすくなります。今回は、その3つの優先順位の考え方 […]

  • 2025年8月7日
  • 2025年8月8日

短納期でも大丈夫?制作会社に“急ぎの案件”を相談するときのポイント

「できれば今週中にチラシを完成させたいんですが…」「来週の展示会に間に合わせたいので、急ぎでお願いできますか?」 制作会社には、こういった“急ぎのご相談”が寄せられることも少なくありませんが、「短納期=すぐできる」というわけではなく、実は制作の進め方や内容によって対応の可否が大きく変わってきます。 そこで今回は、「急ぎの案件でも相談して大丈夫?」と不安に思っている方に向けて、短納期の現実や、スムー […]

  • 2025年8月5日
  • 2025年8月5日

初めての制作会社依頼|できること・得意分野を徹底解説

チラシやパンフレット、Webサイト、動画…何かを「作りたい」と思ったときに出てくるのが「制作会社」という選択肢だと思います。 でも、実際にどこまでお願いできるのか、何をしてくれる会社なのか、はっきりとは分からない方も多いのではないでしょうか? 「デザインだけをする会社?」「印刷もやってくれるの?」「企画は自分たちで考えないといけない?」 そんな疑問を感じたまま、相談するのをためらってしまう方も少な […]

  • 2025年8月3日
  • 2025年8月8日

制作会社と広告代理店の違いとは?目的に合った依頼先を選ぶコツ

「チラシやWebサイトをつくりたいけど、制作会社に頼めばいいの?それとも広告代理店?」そんな疑問を感じたことはありませんか? どちらも「広告やデザインをつくってくれる会社」ではありますが、実は得意なことや役割が少しずつ違います。この違いを理解しておくと、目的に合った依頼先が見つけやすくなり、プロジェクトもスムーズに進みます。 今回は、制作会社と広告代理店の違いをわかりやすく整理しながら、どちらに依 […]

  • 2025年8月2日
  • 2025年8月4日

制作会社がヒアリングを大切にする理由|良い制作物は“聞く力”で決まる

制作会社に何かを依頼すると、最初の打ち合わせで「いろいろ質問されたなぁ」と感じた経験はないでしょうか?チラシやWebサイト、動画などの制作をお願いしたはずなのに、「誰に届けたいのか?」「今の課題は何か?」と、想像以上に深く聞かれて戸惑った方もいらっしゃるかもしれません。 ですが実は、この“聞く”というプロセスこそ、良い制作物をつくるための大切な第一歩。 今回は、なぜ制作会社がヒアリングを重視するの […]

  • 2025年8月1日
  • 2025年8月4日

「このくらいは無料でしょ?」が危険!見積もりトラブルを防ぐには

「追加で請求されたけど、そんな話あったかな…?」制作を進めていくなかで、そんなふうに感じた経験はありませんか? チラシやWebサイト、動画制作など、クリエイティブな仕事では、どうしても“想定外のやりとり”や“細かな作業の追加”が発生することがあります。 今回は、見積もり段階ではわかりにくい「追加料金」のポイントと、依頼する前に確認しておきたいことを、制作会社の視点からご紹介します。 見積もりに入り […]

  • 2025年7月30日
  • 2025年7月31日

“まとめて依頼”はアリ?印刷・Web・動画を一社に頼むメリットと注意点

「チラシも必要だし、Webサイトも更新したい。動画もつくりたいけど、それぞれ別の会社に依頼するのは正直大変…」そんなふうに感じたことはありませんか? 「全部まとめてお願いできますか?」というご相談は以前からよくお話しを伺う機会があります。 今回は、印刷・Web・動画など複数の媒体を、1つの制作会社にまとめて依頼するメリットと注意点を、制作会社の視点からお伝えできればと思います。 一括依頼のメリット […]

  • 2025年7月27日
  • 2025年7月27日

“他社と比較検討中”って言っても大丈夫?制作会社の本音、お伝えします

比較していること、言いづらいと感じていませんか? 「他社にも相談しているんですが…」そう言うと、制作会社に嫌な顔をされるんじゃないか。気を悪くされたら困るから、黙っていた方がいいのかな…。 そんなふうに思ったことはありませんか? 実は、比較検討中であることは、まったく問題ありません。むしろ最初に伝えていただけると、進め方の調整がしやすく、とてもありがたいのです。 今回は、複数の制作会社に相談する際 […]

  • 2025年7月19日
  • 2025年8月24日

まずはここから!デザインを外注する前に決めておくべき3つのこと

「広告を出したいけれど、どこに頼めばいいの?」「デザインって何を伝えれば進めてもらえるの?」初めて制作会社に依頼をしようと思ったとき、こんな風に悩まれたことはありませんか? 制作会社にとっても、“はじめてのご相談”というのはとても大切な出発点。ですが、相談する側にとっては、何をどう話せばよいかがわからず、つい身構えてしまうこともあると思います。 今回の記事では「デザインを外注する前に、まず整理して […]

  • 2025年7月1日
  • 2025年7月1日

依頼して終わりじゃない!“共創”が鍵の制作プロセス

「デザインや広告は、お願いしたらあとは仕上がりを待つだけ」と思われることが多いかもしれません。でも、私たち制作会社が日々感じているのは、「どんなに見た目がきれいでも、本当に伝わるものをつくるにはお客様との対話が欠かせない」ということ。 良い制作物は、「依頼」と「納品」だけの関係ではなく、その間にある「一緒に作り上げるプロセス」から生まれると考えています。 共創とは「一緒に考えて、一緒に作る」こと […]